データ分析エンジニアのブログ

日常のことからプログラミングや機械学習まで@六本木

Google Big Queryについて調べてみた


最近話題となっている低価格で大量のデータに高速にクエリを
実行することができる、Google Big Queryについて調べてみました。
特徴、導入方法、使用方法、価格について簡単にまとめています。

特徴

特徴としては、クエリを非同期でバックグラウンドで実行できる、
インデックス無しで大量のデータに高速にクエリを実行可能などがあります。
また、高速にクエリを実行できる理由は
Googleが数千台のDBを使って並列に処理しているからだそうです。

導入方法

こちらを参考にするといいと思います。
Google Developers Consoleを使ったことがある人なら違和感なく使えます。
http://ameblo.jp/cabeat-e/entry-11414736656.html

使用方法

使用方法としては、主に以下の3種類があります。
非同期でAPIを使ってもアクセスできるので、既存のサービスでも
簡単に組み込むことができます。

価格

価格は以下の公式ドキュメントより参照できます。
現時点では以下の様な価格設定になっています。


ストレージが月に1GBあたり0.026$
クエリ処理量が月に100GBまでは無料、それ以上は1GBあたり0.005$
https://developers.google.com/bigquery/



上手くいけば研究室負担で導入してもらえるかもしれないです。
エンジニアとして新しい技術に挑戦することはワクワクしますね!
以上簡単ではありますが、BigQueryについてでした。